株式会社山岸商会 公式ホームページ
お気軽にお問い合わせください
0120-417-126
[受付] 9:00~17:00(日祝休)

Q&A

ホーム > Q&A

山岸商会はこんな会社です

山岸商会はどんな会社?

もともとは独自にボイラーを制作する鉄工所から始まりました。
昭和40年代には住宅設備機器の卸問屋を業者に向けて開始し、そこで得た商品知識・施工技術を活用して、現在の前身となる一般のお客様に向けた住宅設備機器の販売・取付、そして各種リフォーム事業を、昭和54年4月より本格的にスタートいたしました。

何をやっているところ?

住まいつくりと暮らしについて総合的にご提案しております。
住宅設備機器の修理修繕・販売・取付から各種リフォーム・新築まで、住まいに関することならなんでも対応しております。
また、体験会やセミナーを通して暮らしの情報を発信したり、ご相談に応じた専門会社のご紹介等、暮らしのサポートも行っております。

どんなメーカーを扱っているの?

トクラスをメインに、国内住宅・家電の関連主要メーカーを取り扱っております。
また、ご希望のメーカーが決まっている場合は担当者にご相談ください。お近くのショールームをご案内いたします。

ショールームには何があるの?

リビング、キッチン、バスルーム、トイレを空間展示しております。
実際に見て触って、使い心地や距離感を体感することで、リフォームのイメージがつきやすい展示となっております。また、イタリアの家具メーカー「カルテル」、デンマークの照明メーカー「ルイスポールセン」の展示・販売も行っております。ぜひご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、お気軽にご来店ください。

営業時間は?休みはいつですか?

当ショールームの営業時間は 9:00~17:00 となっております。
ただしお客様対応や現場に関しては、営業時間外でもご都合に合わせて臨機応変に対応をしております。
定休日は、日・祝日、GW・お盆・年末年始の休日は随時お知らせにてご案内いたします。

急に来店しても大丈夫?

常時スタッフがおりますので、ご相談・お問い合わせなどいつでもお気軽にご来店ください。
希望の担当者が不在の場合は、ご用件をお聞きして、担当から折り返しご連絡させていただきます。ショールームもいつでもご自由にご覧いただけます。

駐車場はありますか?

当社裏側にございます。お気をつけてお越しくださいませ。

住まいのリフォーム、コツは?

リフォームの流れは?

ご相談からはじまり → 現場調査 → お見積り → ご契約 → 工事 → お引渡しの流れとなります。

リフォームのタイミングは?

お客様の住まいの素材・環境・設備機器の使用状況によって劣化の度合いが変わる為、リフォームのタイミングは様々です。建物全体を日頃から観察し、気になる点があればまずはご相談ください。
大体は、築10年過ぎた頃から使用頻度の高い設備機器に不具合が出始め、修理・交換が必要になってきます。築20年前後からは、劣化状況に応じて、水まわりや住宅各所の修繕やリフォームの手当てが必然的に多くなってきます。設備機器は、壊れれば修理・交換する必要があるのでタイミングとしてはわかりやすいものです。一方、内装・外壁・屋根などの場所は劣化していても特別生活に支障をきたさない限り、リフォームの判断は難しくなってきます。劣化を放置すればそれだけリフォーム費用も大きくなるので、判断が難しい場合や計画的にリフォームをお考えの方はお気軽にご相談ください。
当社メンテナンススケジュールをご参考ください。

リフォームの費用は?

お住まいの状況や建築条件、希望するリフォーム内容によって異なるため、現場を確認しないと正確にお答えできません。まず一通りのご要望とご予算をお聞かせください。限られたご予算の中でより満足度の高いご提案をさせていただきます。
また、費用の目安として当社住まいの修繕メニュー表をご参考ください。

リフォームと建て替えどちらがいいですか?

現在のお住まいの状態や、今後の暮らし方、ご予算などお伺いし、リフォームが良いか建て替えが必要かお客様と一緒に考えご提案いたします。
建て替えは、既存の住宅を基礎部分から取り壊して新たに住宅を建築する為、間取りや設備機器の不満は解消されますが、それだけ費用も時間もかかります。一方リフォームは、既存の基礎部分を残して、部分的に改築・修繕・増築などを行う為、費用も時間も比較的少なく、住みながらでも工事ができます。まずはお気軽にご相談ください。

リフォームで気をつけることは?

リフォームの目的を明確にして、好きなテイストや要望を担当者にしっかり伝えましょう。
住宅関連商品や部材はメーカーも種類もたくさんあり、ご自身で選定するのはなかなか決められないと思います。今の状況と今後の暮らしをどうしたいのかを考えて、目的・要望・予算などお伝えいただければそれにあったご提案をさせていただきます。また、「おまかせ」にする方も多いのですが、担当者が提案した内容が条件にあっているのかしっかり把握したうえでリフォームを進めましょう。

水まわりリフォームについて

トイレから水漏れが…どうすればいい?

どこから水が漏れているのかなど確認が必要となりますので、当社にすぐご連絡ください。
あまりにも水漏れの量が多い場合は、止水栓を閉めて一時的に水を止めましょう。

和式トイレを洋式トイレにするには?

水洗タイプの和式トイレからであれば、2~3日で洋式トイレにリフォームできます。
リフォームの流れは、古い和式便器や床、壁などを解体→新しい便器のタイプに合わせて配管等を移動→床・壁・天井の下地木工事→内装工事→新しい洋式便器の取付となります。
段差があったり現場の状況で工事の内容は変わります。まずはお気軽にご相談ください。

キッチンまわりが片付かなくて困っています…

現状を確認して、収納の提案をさせていただきます。
システムキッチンの収納性は向上し、調理器具や調味料・食品などの物の大きさに合わせたキャビネットをカスタマイズすることで、ちょっとしたスペースも無駄なく収納ができます。幅広いレイアウトとプランニングにお答えできる豊富な周辺収納キャビネットもございますので、お気軽にご相談ください。

今と違うレイアウトのキッチンにするには?

どのように変更したいのかご要望をお聞かせください。現場調査後、当社にてプランニングいたします。
キッチンリフォームには大工工事、内装工事や設備工事、電気工事、解体などが必要になります。キッチンはレイアウトによって、使い勝手が大きく変わるので、動線や収納、作業スペースの広さなど、お客様が調理する時をイメージして決めるといいでしょう。

お風呂場の一部分だけ修理は可能?

在来浴室、システムバスの現場の状況によって対応できるものできないものがあります。
例えば、在来浴室でタイルの一部にひび割れがあった時、補修は可能であっても、まったく同じタイルで補修ができないことも。また、システムバスは特殊な蛇口じゃなければその部分だけ交換することも可能です。どちらにしても現場調査をしたうえで、修理・交換が可能か判断させていただきます。

タイルのお風呂からシステムバスにするには?

在来浴室からシステムバスには1週間から10日でリフォームできます。
リフォームの流れは、蛇口・照明・換気扇を外し、壁・床・天井・浴槽の解体→土台補修・床面に土間コンクリートを打つ→システムバスの組み立て・配管工事→照明・換気扇などの配線工事→浴室入口の壁補修・ドアの枠材設置工事→内装工事 となります。
解体した後の土台の状態によって追加工事が必要となる場合もあります。また、システムバスはサイズが決まっている為、既存のスペースに納まるサイズではなく、拡張してサイズアップしたいなどお客様のご要望に応じて可能な限りご対応いたします。

工事中水まわりが使えないのが心配です…

費用はかかりますが、仮設でトイレ・お風呂・流し台の対応も可能です。
仮設の場合、費用だけではなく設置場所の問題もありますので、工事期間が短い場合はあまり必要はないかと思われます。トイレを取り外す際など一時的に断水する時は、その都度お客様にお声がけもしております。リフォームをしていない部分は基本的に水も電気も使用できますので、工事をしていない2階のトイレを使ったり、近くの入浴施設を利用したり、お客様によって様々です。水が使用できない期間や注意点等あれば、事前に担当からご説明させていただきますのでご安心ください。

各種リフォームについて

お湯が急に出なくなった!考えられることは?

停電か給湯器の故障、または蛇口の不具合の場合もあります。
コンセントの抜き差し、ちょっとした調整で直ることもありますが、故障の場合はしばらくお湯が使えないことも。いずれにしましても、早めに当社へご相談ください。

給湯器はガス・石油・電気どれがいいの?

ランニングコストで考えると、燃料が電気のヒートポンプ給湯器「エコキュート」がおすすめです。次に、都市ガス、石油、プロパンガスの順で経済的と言えます。
ただし、給湯器は家族の人数、使用時間、設置場所、環境、機能によって様々です。必ずしも燃料はこれがいいとは限らないので、交換をご検討の際は、まずは現在の使用状況など詳細をお聞かせください。

床の段差をなくすってどうするの?

床よりもドアの敷居が高い場合は、床材を重ねて貼る事で段差をなくせます。
段差の場所や状況によって段差解消のやり方は変わってくるため、まずはお気軽にご相談ください。

手すりはどこでも簡単につけられますか?

下地がある場所なら可能です。
下地がなかったり、強度が弱い場合は補強工事が必要になります。現場調査にて取り付け可能か判断致しますので、お気軽にご相談ください。

その他、よくある質問

工事中は職人さんにお茶出ししなきゃいけませんか?

基本的に「お茶の用意」は必要ありません。
10時や15時のお茶出しを気にされるお客様もいらっしゃいますが、現場での作業は工程にそって休憩を取りますので時間も一定ではありません。ご準備していただいた際はありがたく頂戴することはありますが、基本的には必要ございませんのでご安心ください。

家にほとんどいないことが多いのですが、リフォームはできますか?

お客様のご了承をいただければ、ご不在でもリフォームは可能です。
日中ご不在のお宅の場合は、担当者が鍵をお預かりして責任をもって管理を徹底いたします。貴重品の管理はお客様にお願いしており、工事期間中の連絡方法や時間などを決めて担当者が進行状況の報告をしながら進めていきます。

チラシに載っている価格で本当にできるの?

はい。チラシの「ズバリ価格」は当社独自の一般的な標準工事費を設定した税込の価格表示の為、その範囲内であればできます。
ただし、特殊なつくりや家を建てる際の事情などで、各現場ごとに工事内容は異なり、場合によっては追加工事がかかることもあります。いずれにしましても、現場調査により詳細はお見積りにてご提示、ご説明いたしますのでご安心ください。

今すぐリフォームをしないが相談だけはできますか?

もちろんできます。
大切なお住まいの事ですので、ある程度時間をかけて計画的にリフォームを行うお客様が増えております。現地調査・お見積り・プラン提出まで無料で行っております。ご相談だけでもお気軽にお申し付けください。

自分で商品を購入して、工事だけ依頼できますか?

積極的にはお受けしておりません。
工事のみのご依頼の場合、取り付け後に商品の不具合が起きた際、故障原因についてのメーカーとのやりとり、部品の発注などの修理に関して当社では対応できない為です。また保証に関しても受付できない場合もあります。購入した商品のサイズや仕様が合わなくて取付ができないというトラブルも少なくありませんので、注意する必要がございます。

工事中の騒音など、リフォーム中ご近所に迷惑がかからないか心配です…

ご安心ください。工事の着工前に、担当者がご近所へ挨拶に伺います。
工程表をもとに大きな音が出る内容や期間を事前にお客様と打ち合わせをし、ご近所にもご挨拶・ご了承を頂いたうえでリフォーム開始となります。工事中は騒音や車両の駐車など十分に配慮して進めさせていただきます。万が一、苦情があれば誠心誠意対応させていただきます。

支払い方法は?

お支払いは、現金支払い(振り込みも可)のほかに、クレジットカード、オリコリフォームローンがあります。
クレジットカードは一括でのお支払いのみとなり、メーカー修理の際のお支払いにはご遠慮いただいております。ローンの場合は事前審査が必要となりますので、資金計画を含め早めにご相談ください。
また、リフォームの規模が大きく金額が高額になる場合は、ご契約の際に一部着手金としてお支払いをいただき、完了後に残金をお支払いいただくようになります。

工事後に不具合が起きたらどうすればいいですか?

まずは当社にご連絡ください。
商品の場合はメーカー保証期間内、工事の場合は自社1年保証の期間内であれば無償にて対応いたします。また、保証期間が切れていたとしても不具合が起きた際はご連絡をいただければ、即時に対応させていただきます。お気軽にお申し付けください。